夏休みの過ごし方

営業ブログ
この記事は約2分で読めます。

残暑厳しいですね。
当社の夏休みは7~9月の間で3日間任意の日程で取得することになっております。(有給)

とはいえ、一般的なお盆期間はパートナーさんも稼働していないことが多いため、営業部は例年8月のお盆期間中に交代でお休みすることが多いです。
もちろん強制ではないので、うまくスケジュールを調整して他の日程で取得もできます。

さて、今年のお盆休み、営業部全員お休みの日に皆で齊藤取締役宅にお邪魔してきました!
子持ち家庭は子供達も連れ、お遊戯会状態で皆目を細めそれを肴に美味しくお酒をいただきました。

正直なところ、営業部某TKさんの発案で押しかけたようなものですが、取締役・取締役夫人ともに温かく迎えてくださり本当に感謝です。

昔は会社で家族ぐるみの付き合いってどうなのよという苦手意識がありましたが、今は家族も含めお世話になっているし、一緒に過ごしたいと思えるチーム感があります。人に恵まれているなと思う日でした。

そして個人的には、連休の他の時間は子供に必要な物品をそろえたり、サイズアウトした服を整理したり、
Netflixで「ウェンズデー」シーズン2を観たり…
出不精全開ですごしましたが、大変有意義なお休みとなりました。

ウェンズデーはあの「アダムスファミリー」のスピンオフ作品です。
ブラックジョークたっぷりで、とても面白いので是非みてみてください!